ブログ

苦手な人との付き合いで消耗しないために、知っておきたい3か条

職場にどうしても苦手なタイプの人がいて、仕事自体が苦痛になりそうだという方は意外と多いものです。
プライベートなら縁を切れば済む話でも、仕事上の付き合いとなるとそうはいきませんよね。

 

この記事では苦手な人との付き合いで消耗しないために、心がけたい3つのポイントについてご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

嫌いを否定しない

苦手な相手ができた時、無理に好きになろうとしていないでしょうか。
世の中には「他人の良いところを見つけよう!」などのポジティブワードが溢れています。

 

しかし、誰かを無理やり好きになる必要はありません。
むしろ自分の「嫌い」を認め、尊重してあげましょう。
自らの心に素直に向き合い「嫌いなものは嫌いだ」くらいの気持ちでいることで、余計なストレスから解放されます。

 

休日に嫌いを持ち込まない

忙しい社会人にとって、休日は貴重なリフレッシュの機会です。
心と身体を休める大切な時間に、苦手な人のことを考えて憂鬱になるのはもったいない!

 

本や動画を見たり、好きなだけ眠るなどして、嫌いな人を頭の中から締め出してしまいましょう。
外出がしづらい今、お友達とオンライン飲み会を企画するのもおすすめです。
苦手な人のことをいくら考えても、相手が変わるわけではないという気楽な気持ちがポイントです。

 

思い切った行動も選択肢に

いろいろやってみても苦手な人のことが頭から離れず、ストレスがたまってしまうという方は思い切った行動に出るのもひとつの方法です。
転職や配置換えを考えてみる、苦手な相手との話し合いを持つなど、多少リスクを取った行動に出ることで状況が大きく変わるかもしれません。

 

苦手な人に意識を取られている状態はどうしても視野が狭くなりがちで、周りが見えていないことも多々あります。
誰も気づいてないと思っていても、ひそかに心配していたり気にかけてくれている人は意外と近くにいるかもしれません。

 

社会人としてやっていくなら、苦手な人ともうまく付き合わなくてはいけないと思いがちですよね。
しかし人間である以上、相性やタイミングでどうしても相容れない人はいるものです。

 

「自分がいくら悩んでも相手が変わるわけではない」くらいの突き放した気持ちでいるほうが、気が楽になることも。
どうしても苦手な人のことを考えてしまうという時に、ご紹介した

ページトップ